私事ですが。

双子を育てる母の日記です。

11w0d 出血の原因を自分なりに考えてみる

11週に入りました。

その後大量に出血することはなく、確実に徐々に出血量もおさまってきました。

今日はほぼ出血なしだったのですが、念のため仕事は休みました。

 

出血の原因について、病院では特定できないとのことだったのですが、その後もなんとなく調べてみて、わたしなりに納得できる記事を見つけました。

生殖医療専門医の方のブログです。

ameblo.jp

 

ブログの中から、わたしが納得した部分を引用させていただきました↓

ヒトと同様にマウスでも妊娠初期に出血がみられますが、これは胎盤を作っているからと考えられます。胎盤の細胞(絨毛)は血管の豊富な子宮内膜にどんどん侵入していきます。出血するのはあたりまえの現象、「胎盤を作っていますよ」というサイン、であると考えられます。決して流産のサインではありません。あわてず、さわがず、冷静に居て欲しいと思います。

 

そして、手元にある「双子・三つ子ママの妊娠・出産・育児」本によりますと、妊娠3ヶ月(8〜11週)に「少しずつ胎盤ができ始め」、妊娠4ヶ月(12〜15週)に「胎盤が完成」すると書かれています。

 

つまり、時期的に「胎盤制作過程中の出血」が当てはまるわけです。

 

また、ブログ内では、出血時の身体の安静の有効性についても書かれています。

実際のところ、安静にしていても、していなくても、流産率には差がないようです。

これは、「たとえ出血していても流産とは関係ないから動け動け」と言っているわけではなくて、「出血時に安静にできなかったとしても、それが原因で流産になるわけじゃないよ」ということかな、とわたしは捉えました。

 

ただ、「心の安静」は胎児への血流低下につながるので、身体を安静にすることで心が安静にすることができるのであれば、身体の安静も有効ではとおっしゃっています。

 

わたしの場合、仕事も早々に復活して構わなかったのかもしれませんが、「大丈夫かな」と心配しながら動くより、集中して休んで仕切り直したほうが精神的にラクだったので、今回のような判断でよかったかなと思っています。

 

でもこれらの考察は、病院へ行って赤ちゃんの無事を確認して、出血もちゃんと治まって、腹痛など他の症状がない上で自分なりに考えたこと。

やっぱり最初に出血したら、まずは病院へ行って先生の見解を聞くべきだと、わたしは思います。

ポリープとか、他の原因があるかもしれないし、心の安静のためにはちゃんと診てもらうことが大事だと思うので。 

 

出血が続いていたときは、トイレに行くのが怖かったです。

いつ止まるんだろう、また大出血してないかな、と。

特に朝のトイレでがんばると血も多く出るので、朝のトイレが憂鬱でした。

そして、この感覚、わたし知ってる…とも思いました。

不妊治療中、判定日を前にしてわずかな出血、イヤだ、信じたくない、何かの間違いよ、と思いながら戦々恐々とトイレに行っていた感覚とよく似ていました。

 

また何か起こらないかと、不安じゃないと言ったらウソになるけど、とりあえず順調にいっているはず!